爪の水虫

引き続き
帝京大学医真菌研究センターの方々の白癬菌へのアプローチについての研究発表のレポートを。
今回は 白癬菌を感染させた人の爪に対して
精油の抗白癬活性について。
爪白癬は 足白癬などより 外用薬の効果が期待できないことから
経口剤の治療が主になるようですが 高齢の方では その経口剤でさえ使用できないことも有り
アロマセラピーへの期待が大きいようです。
高齢者介護施設での精油の使用は 芳香だけでも 大きなプラスがみられると思うことです。
そして 今回の抗白癬活性には 精油の使用 プラス 温度も重要なポイントになっていました。
今回の実験の方法を 家庭で行うには 少々コツが必要であり
直接 先生に「家庭で少しでも有効に爪白癬にアプローチする方法」をお伺いしてみました。
例えば 良く行う 足浴の場合 通常は お湯に精油を 2,3滴入れて行うのですが
爪白癬へのアプローチを行う場合
まずは 42度以上のお湯を入れ
精油を10滴ほど加え 精油が揮発していかないように
バケツと足を ビニールで包んでしまう、と良い、とのことでした。
27度と42度での白癬菌の発育抑制を実験されていましたが
27度では 菌の発育が認められ 42度で より強く 菌の発育を抑制した、とありました。
お湯の温度が 低いと 爪への精油の浸透性が低くなるため
42度、という温度はまずポイントですね。
それでは  今日も良い一日でありました^^

おやすみなさい★