我が家のキッチン

我が家のキッチンに並ぶオイルたち。

出来るだけ オイルにはこだわりたい、と思っています。
揚げ油やサラダにかけたり お味噌汁に入れたり。
今日の 資格取得講座では キャリアオイルについて学んでいただきました。
アロマテラピーに使用される植物オイルは トリートメントに使用することで
お肌を健やかに保つ上に
心身を健やかに導いてくれます。
また 普段 良い植物オイルを食することで 良い細胞を作ってくれる、わけです。
人間の体の細胞は 約60兆個
その細胞膜は常に生まれ変わり
2~3ヶ月で 新しいものに生まれ変わります。
ということは 2~3ヶ月 頑張って 油や食事をチェンジすると
細胞は新しく生まれ変わる、ってことですね^^
 
良い植物油は必須脂肪酸の宝庫であり
発見当初は ビタミン☆として分類されていたもの。
ただ ビタミンにしては 一日の必要摂取量が多い(12~15g/日)ということから栄養源としてとらえられています。
なので 良い油をとることは ただのカロリー摂取ではなく
カラダに必要な栄養源を摂る、ことにつながっていくわけですね^^。(取り過ぎはモチロン注意!ですが)
普段 皆さまの食卓に使用されるオイルは どんなオイルですか?
プラスティック容器に入っている綺麗な色をしたいわゆるサラダ油?
化学溶剤で 抽出された上に精製することで多くの栄養分は取り除かれ
高温で脱臭され
さらに腐らないように保存料をたっぷり添加されたサラダ油。 ムムム・・・
 
また 良い油といえども
油を高温で使用してしまっては 有毒物質、消化しにくい発がん性物質を発生させてしまいます。
油には それぞれ 毒性物質を分解し始める温度があり
それを 臨界温度、といいます。
たとえば セサミオイルは 150度
コーン油は140度
グレープシードオイルは 150度
オリーブオイルは 210度などなど。
これらを見ると 普段 揚げ物に適しているのは オリーブオイル、でしょうか。
さらにオメガ3,6,9など。
出来る限り オメガ3を含むオイルを摂取するように意識することが大事♪
たとえば エゴマやしそ油など。
油については かるく2時間はかかりますので これくらいに・・・
それでも
このように 講座にて様々な植物油の特性を知ることで
ご自身の食生活等を見なおされるきっかけになる方もいらっしゃいます。
ぜひ 一度 キッチンの油。見なおしてみませんか?
それでは 本日も誠にありがとうございました♪