本日の営業ナド。

何故 子供に ポチがいけないか・・・
塩分は 交感神経を刺激する食品・・・という事は
常に カッカッとなりやすく・・・
キレヤスイ人は・・・このような高塩分、高カロリー食品の賜物??!!
しかしながら 低塩分過ぎるのも問題で
朝は 元気があった方がいい♪ ということで
塩分といっても昔ながらのお味噌やお出汁を使った味噌汁
お漬物などで 塩分を取る方がいいようです。
その分 夜は 副交感神経が優位になりやすいように
カリウムやマグネシウムなど ミネラルタップリの海草やお野菜、お魚中心の食事で
心身ともに緩めるのがいい。。。
安保徹先生の免疫学を読んでいると
つくづく 昔ながらの食事や生活がいいのだということを実感します。
ただ、どうしても 人間は進化していて
夜型生活や溢れるほどの食品を目の前にすると
そうもばかりは言ってられないのが正直なところ・・・
「~ねばならない」が一番のストレスのような気がして
常に いいとこ取りの私です。
ということで 昨日頂いた チョコたっぷりのお菓子を頬張りながら
朝のお知らせをするmarutaなのでした・・・
そしてそして 大変申し訳ありません!!
今日は 午後からの PTAの役員のお仕事・・・すっかり忘れておりまして
本日は 資格取得講座のみとさせていただきます。
ほらね・・・すぐに 面倒な事は忘れてるでしょ~~
イケナイ イケナイ ナイショです
ちなみに 香も自律神経に関わってくるので
朝と夜の香りをうまく使いこなしていくと
生活に変化が出てくると思います。
例えば 認知症の方や 朝が苦手な方
または お仕事前の切り替えに
さらには 受験生の集中力アップに
はたまた いつも緊張気味のあの方には
朝でも 少し緩めの香りを。。。。などなど
香りを操り 暮らしもコントロールキラキラ
うぅ~~ん やっぱり アロマ 面白い!!
って いつも 違う話に・・・ウインクごめんです
それでは 今日も 良い一日を音符