昨日は
学校の養護教諭の先生方への
『自然と植物の力を活かしたセルフケア講座』
『保健室でのアロマの活用法』についてお話させていただきました。
元 養護教諭としましては
保健室でアロマ使っていただける!って 願ったり叶ったり♪
嬉しい限りのお話であります。
教育が平等であるならば
癒やしも平等に!という想いの基に
いつの日か 少しでも多くの子どもたちの手に 香りが届けられることを願っているのですが
やはり 学校という公の場での香りの使用って なかなか難しいことも。
ただ 『アロマ』というツールを伝えるのが大事なのではなく
セルフケアの重要性の中に 一つの方法として アロマがあり
それがきっかけで 自分自身を見つめることに繋がっていけたらいいな、という想いです。
そこに 学校現場において 健康管理を担う保健室、という場が
少しでも 発信源になっていただけたら、という
元養護教諭なりの願望であります。
ちなみに 前回 当校にて 資格を取得して頂いた現役養護教諭のTさん♪
先日 保健室で 今 実際にアロマをしようしていらっしゃる方法を教えて下さったのですが
その一つが
ベットスプレー♪
例えば 風邪気味で 頭痛や熱があり 保健室を訪れた生徒を
ベットで寝かせた後
次にやって来た生徒を 同じベットに寝かせなければならない時。
養護教諭としては 少々 シーツやら掛け布団やらの 菌やらウィルスやらが気になるところ・・・
そんな時に ベットを使用する前後に 抗ウィルス、抗菌作用のある精油を使用したスプレーをシュシュッとしちゃう。
気持ち的にもかなりスッキリ感ありますね♪
生徒も良く眠れる?^^
これからの季節のかぜ対策にも◎ですね。
そして Tさんは 足浴やら ハンドトリートメントなども行うことで
生徒とのコミュニケーション方法が増えた事を 嬉しそうに話して下さいました♪
公の場での香りの使用法は 吟味すべき点が様々ありますが
それでも やり方しだいで マイナスより プラスになることが沢山ある!と感じています。
ぜひ!お声かけていただけたら 幸せです♪
それでは 本日 13時より~ 懲りずに香っております!